若竹能 2月公演
若竹能 2月公演
2023年2月26日(日)12時半開場 13時開演 矢来能楽堂
能『野宮』長山耕三
能『葵上 梓之出 空之祈』佐久間二郎
能『葵上 梓之出 空之祈』佐久間二郎
--------------------------------
【お詫びと訂正】
チラシ記載の出演者に誤りがございました。
正しくは下記となります。
-----
能「葵上」
大鼓・柿原光博
-----
--------------------------------
【チケット】
正面席:6,600円
中正面席:5,500円
学生券:3,300円
※要学生証(26歳未満)・未就学児童入場不可
※正面席・脇正面席は完売いたしました。
<2月・7月セット券>
1,000円引き
(2月26日まで発売・矢来能楽堂のみ取り扱い・学生券を除く)
→若竹能7月公演の番組はこちら
--------------------------------
● カンフェティウェブサイトでは座席表を見てお選びいただけます。
公演日の8:00までご予約可能。
ご予約後はセブンイレブンで発券してください。
【カンフェティチケットセンター】
電話 0120-240-540(受付時間:平日10:00~18:00)
● 当日券もございます。開場時より販売いたします。直接、会場へお越しください。
----------------------------------
● 未就学児童の入場はお断りさせていただきます。
→矢来能楽堂における感染予防措置はこちらのページをご確認ください
・矢来能楽堂窓口では、各種クレジットカードのほか、交通系カード、電子マネー、QRコード決済、ポイントカード支払いもお使い頂けます。
(一部ご利用いただけない方法もございます。)
(矢来能楽堂・観世九皐会主催公演のお支払いのみ、ご利用可能です。)
--------------------------------
【字幕解説タブレット試験使用について】
令和5年2月26日の若竹能公演では、能「野宮」と「葵上」の静止画と字幕による解説タブレットを試験的に導入し、台数限定で無料貸出を致します。
タブレットの画面が明るくなることから、さしあたっての使用席を【座敷中正面席】に限定させていただきます。
なお、上演中のご自身のスマートフォンやタブレットのご使用はお断りさせていただきます。(Gマークアプリではありません。)
【座敷中正面席】でご利用をご希望の方は、矢来能楽堂HPのお申込フォーム、メール、またはお電話にてお申込みください。
すでにチケットをお求めでお席の変更をご希望の方も、同様の方法にてご用命ください。
なお、4月以降の定例会・別会等におきましても、字幕解説タブレットを試験導入の予定です。
皆さまご理解、ご協力の程、何卒宜しく御願い申し上げます。
--------------------------------
