文化庁「文化芸術による子供育成事業」ー学校巡回公演―



※クリックするとPDFが別ウィンドウで開きます

令和4年度の募集が始まりました。

全国の小中学校の体育館などで、学校負担なしで、能楽や芸術を鑑賞・体験していただけるものです。

観世九皐会は、能「土蜘蛛」と狂言「柿山伏」を上演。
令和4年度は、Bブロック(山形県 福島県 栃木県 群馬県 埼玉県)を担当します。

学校関係者の方はぜひ能楽でご応募ください。
応募方法は、文化庁巡回公演のHPをご参照の上、各地域の教育委員会へお問い合わせください。
締切はHPに記載の日ではなく、各都道府県等の窓口によって異なります。
お早めに教育委員会へお問い合わせください。

文化庁「文化芸術による子供育成事業」ー学校巡回公演―

令和4年度-巡回公演事業- 実施校募集のお知らせ

観世九皐会のプログラム内容を動画でもご紹介しています

お問い合わせ

観世九皐会(矢来能楽堂)へのお問合せもお気軽にどうぞ。
電話:03-3268-7311 観世九皐会巡回公演担当(芝田)
代表メール:yarai@eos.ocn.ne.jp
→お問い合わせフォーム

  • アクセス
  • 東京メトロ東西線「神楽坂」駅 
    2番出口(矢来口)より徒歩2分
    都営地下鉄大江戸線「牛込神楽坂」駅A1出口より徒歩5分
  • ※新潮社別館の裏手です
    ※google map で確認する >>

    東京都新宿区矢来町60
    代表電話 03-3268-7311
    FAX 03-5261-2980
    Email yarai@eos.ocn.ne.jp

観世九皐会/矢来能楽堂昭和27年再建 神楽坂の地で伝統を受け継ぐ矢来能楽堂

CLOSE